ブログ
ブログ
お腹を引き締めるだけじゃない!ドローインで腰痛&姿勢改善
2025/04/25
ドローインはお腹を引き締めるだけでなく、腰痛予防や姿勢改善にも効果があります。
インナーマッスルが弱いと、腰椎や骨盤が不安定になり、腰に負担がかかってしまいます。
ドローインで腹横筋を鍛えることで、体幹が安定し、骨盤の位置も整いやすくなります。
その結果、背筋が自然に伸び、正しい姿勢が保ちやすくなるんです。
また、腰痛を感じたときにも軽いドローインを意識することで、腰周りのサポート感が増して痛みを和らげるケースもあります。まさに“内側から整えるセルフケア”ですね。
【寝ながらできる簡単トレーニング、ドローインをご紹介!】
「仰向けになって、膝を立てて…息を吸って、吐きながらお腹をへこませましょう。
お腹の奥にある“インナーマッスル”に、じんわり効いてきますよ。まずは10秒キープからスタート!」
「ボディメイク、最初の一歩は“1日1分のドローイン”でOK!朝起きたとき、夜寝る前にベッドの上でチャレンジしてみましょう。続けるほどに、下腹がスッキリ、姿勢もキレイに!」
インナーマッスルが弱いと、腰椎や骨盤が不安定になり、腰に負担がかかってしまいます。
ドローインで腹横筋を鍛えることで、体幹が安定し、骨盤の位置も整いやすくなります。
その結果、背筋が自然に伸び、正しい姿勢が保ちやすくなるんです。
また、腰痛を感じたときにも軽いドローインを意識することで、腰周りのサポート感が増して痛みを和らげるケースもあります。まさに“内側から整えるセルフケア”ですね。
【寝ながらできる簡単トレーニング、ドローインをご紹介!】
「仰向けになって、膝を立てて…息を吸って、吐きながらお腹をへこませましょう。
お腹の奥にある“インナーマッスル”に、じんわり効いてきますよ。まずは10秒キープからスタート!」
「ボディメイク、最初の一歩は“1日1分のドローイン”でOK!朝起きたとき、夜寝る前にベッドの上でチャレンジしてみましょう。続けるほどに、下腹がスッキリ、姿勢もキレイに!」
あなたへのオススメ記事
- 健康について,日常についてお腹を引き締めるだけじゃない!ドローインで腰痛&姿勢改善
- 日常について腰痛と側弯症の意外な関係|原因を鍼灸の視点から徹底解説
- 治療について歩けないほどの腰痛…その原因と鍼灸治療の可能性|病院に行く前に知っておきたいこと
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:00~19:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
■ 休診日 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後
〒537-0002
大阪府大阪市東成区深江南1丁目13−4
シャトーブラン BI HORIE 1F